2011年01月24日
ハピたく新年会やりました。
22日土曜日は、手羽先「元」に、新年会を兼ねて集まりました
前回のブログでお知らせしていたのですが、5月14・15日には多久駅周辺で
「第2回 元気まつり」を開催します。
昨年と同様、駅を挟み北側と南側を使いイベントを行います。
現在はイベントの内容企画中なんです。「元」での飲み会では、イベント内容に
ついて話合いました。
まだ、思案中なんですけど、こんな案が出てます。
・三輪車レース
・女装コンテスト
・大声コンテスト
・リアル鬼ごっこ
など、他にもまだたくさんあるんですけど…
ココに出してる案は甘い
とお思いのアナタ!
ぜひ、アドバイスください!まだ企画中ですので、新しい発想聞かせてください!!
ちなみにこの元気まつりのコンセプトとして「多久を元気にしたい!」という気持ちを込めてイベントの内容を考えています。いろんな世代が元気になり、元気まつりを見て、参加して「元気になった!!」という声が一人でも多く聞けるように…元気まつりをぜひとも盛り上げたいと思います
土曜日笑い過ぎて腹筋が筋肉痛のトモサンでした。

前回のブログでお知らせしていたのですが、5月14・15日には多久駅周辺で
「第2回 元気まつり」を開催します。
昨年と同様、駅を挟み北側と南側を使いイベントを行います。
現在はイベントの内容企画中なんです。「元」での飲み会では、イベント内容に
ついて話合いました。
まだ、思案中なんですけど、こんな案が出てます。
・三輪車レース

・女装コンテスト

・大声コンテスト

・リアル鬼ごっこ

など、他にもまだたくさんあるんですけど…

ココに出してる案は甘い

ぜひ、アドバイスください!まだ企画中ですので、新しい発想聞かせてください!!
ちなみにこの元気まつりのコンセプトとして「多久を元気にしたい!」という気持ちを込めてイベントの内容を考えています。いろんな世代が元気になり、元気まつりを見て、参加して「元気になった!!」という声が一人でも多く聞けるように…元気まつりをぜひとも盛り上げたいと思います

土曜日笑い過ぎて腹筋が筋肉痛のトモサンでした。