スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年04月26日

ポスターを貼り出しました☆

元気まつりいよいよ残すとこ、3週間を切りました。

先週土曜日にハピたく女性陣で、多久市内のあちこちに手分けして貼りました。
皆さん、行くとこ行くとこ誰かが知っているそんな感じで、周りました。

こんな時に久しぶりに会う方もいて、天気もいい中、話しもはずんだ勢いでポスターを
貼らせて頂く…ということを繰り返しながら、あっという間に50枚配ってしまいました。

結構目立ちますよhappy01
黄色い元気まつりのポスター。

世界の大縄跳びやダンスの方はエントリーが来ています。
早めに申込されることをお勧めします。
日頃の運動不足を解消し日頃の不満を大声コンテストでぶつけてみませんか??
不満を解消し、元気になっていただくrun
まさしく、元気まつりでございます。

皆様の参加お待ちしております。

今日はトモサンです。

ハピたくのTwitterやってます。フォローよろしくお願いします。
ハピたくつぶやく
  


Posted by hapitac  at 10:44Comments(0)活動日誌

2011年04月13日

多久駅前元気まつり、携帯エントリー!

みなさんこんにちは、シュンです。
第2回多久駅前元気まつりの開催まで一か月となります。

多久駅の北側と南側をまたいだ形で行われる元気まつり、
ハピたくらぶのメンバーは主に南側でイベントを行います。

今回は、商工会青年部の皆さんと一緒になって多久を盛り上げていけるようにと、
色んな展開を企画しています!!

是非、皆さんのご来場と!イベントへのご参加をお願いします!!



現在、続々とエントリーをされていらっしゃいます!

このブログをみているあなた!


そう、


そう、


あなた、、



エントリーしましょう!!

エントリーは簡単!
携帯からでも可能です!


下記の内容をコピペして、必要事項を入力して  メールアドレス(ここをクリック)に送信してください。24時間メールは確認しております!!

題名 ■イベント申込み

本文 ■大縄跳び ■三輪車レース ■大声コンテスト ■ストリートダンス (イベントに参加されるもののみ記入ください。)

■チーム名(三輪車レース・大声コンテストの方は不要)

■責任者氏名         保護者氏名(18才未満の方が責任者の場合保護者氏名もご記入ください。)

■責任者連絡先  住所:   連絡先:

■チーム参加者氏名 ( )名   氏名(出場者全て)   :   : 

■チームの紹介(プロフィール)



イベントの内容に関しましてご質問がありましたら、「ハピたくらぶ」の笹川まで!!
                         090-5384-1260  いたずら電話はしないでね!!  


Posted by hapitac  at 11:15Comments(4)インフォ

2011年04月01日

TAKU駅前元気まつり、イベント申込書

第2回TAKU駅前元気まつりのイベント申込みはこちらです。

下記の資料をご覧いただき、FAX若しくはe-mailでお申込みください。






以上

皆さんのご参加心よりお待ちしております。  


Posted by hapitac  at 19:20Comments(0)インフォ