2012年03月11日
多久高校吹奏楽部定期演奏会開催!!
多久高校の吹奏楽部による定期演奏会が、3月18日(日曜日)14:00から、2部構成で多久市中央公民館で行われます。
多久高校は、地元イベントなどで積極的にボランティアでがんばってくれているとても元気な高校です。
入場無料なので、是非お近くの方はお出かけください。

ハピたくのフェイスブックはこちら
http://ja-jp.facebook.com/people/Taku-Hapi/100003372557274
多久高校は、地元イベントなどで積極的にボランティアでがんばってくれているとても元気な高校です。
入場無料なので、是非お近くの方はお出かけください。
ハピたくのフェイスブックはこちら
http://ja-jp.facebook.com/people/Taku-Hapi/100003372557274
2012年03月07日
「都通り市」一周年記念イベント
昨年の3月に始まった都通り(北多久町砂原区)での朝市。
毎週火曜日、木曜日、土曜日の3日間、午前9時から11時まで、都通りふれあい広場で開催されています。
その都通り市が1周年を記念して、3月6日(火)、8日(木)、10日(土)の3日間(雨天中止)、お越しいただいた方に粗品をプレゼントされています。
小さいですが、かわいい朝市です。この機械に是非お越しください。
詳しくはこちら
http://www.city.taku.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=126&id=3053&page=1
ハピたくのフェイスブックはこちら
http://ja-jp.facebook.com/people/Taku-Hapi/100003372557274
毎週火曜日、木曜日、土曜日の3日間、午前9時から11時まで、都通りふれあい広場で開催されています。
その都通り市が1周年を記念して、3月6日(火)、8日(木)、10日(土)の3日間(雨天中止)、お越しいただいた方に粗品をプレゼントされています。
小さいですが、かわいい朝市です。この機械に是非お越しください。
詳しくはこちら
http://www.city.taku.lg.jp/site/view/contview.jsp?cateid=126&id=3053&page=1
ハピたくのフェイスブックはこちら
http://ja-jp.facebook.com/people/Taku-Hapi/100003372557274

2012年03月01日
桜まつり開催
3月に入りいよいよ春本番ですね。春といえば、そう花粉症の季節・・・ではなく、「さ・く・ら」ですよね!
今年も3月25日(日)から4月1日(日)まで、多久市の西渓公園で『桜まつり』が開催されます。
論語カルタ体験や動物ふれあい体験のほか、子供シャボン玉遊び、論語DE書などイベントもたくさんあります。
同時開催イベントとして、
西九州建設㈱さんによる
コケ玉教室 3月25日(日) 西渓公園東側広場
春の寄せ植えハンギング 4月8日(日) 西渓公園東側広場
すみれ学級・西多久学級による
多久城下ひなまつり 3月25日(日)から4月1日(日)まで 西渓公園寒鶯亭
も行われます!
入園料は無料ですので、たくさんのご来場をお待ちしています。
詳しくは、多久市観光協会(0952-74-2502)までお問い合わせください。
http://www.taku.ne.jp/~takuinfo/

今年も3月25日(日)から4月1日(日)まで、多久市の西渓公園で『桜まつり』が開催されます。
論語カルタ体験や動物ふれあい体験のほか、子供シャボン玉遊び、論語DE書などイベントもたくさんあります。
同時開催イベントとして、
西九州建設㈱さんによる
コケ玉教室 3月25日(日) 西渓公園東側広場
春の寄せ植えハンギング 4月8日(日) 西渓公園東側広場
すみれ学級・西多久学級による
多久城下ひなまつり 3月25日(日)から4月1日(日)まで 西渓公園寒鶯亭
も行われます!
入園料は無料ですので、たくさんのご来場をお待ちしています。
詳しくは、多久市観光協会(0952-74-2502)までお問い合わせください。
http://www.taku.ne.jp/~takuinfo/
