2011年05月18日

元気まつりを終えて。。。

第2回TAKU駅元気まつりが終わり3日が経ちます。
イベント終了後翌日は、燃え尽きて、脱力感がすごくありましたfrog
昨日は一部のメンバーが集まり、報告会も兼ねて飲みましたwine

私自身、今回のイベントは楽しむことができました。今回は2回目ということで、慣れたというわけではなくて今回ハピたくメンバーや青年部のみなさんと一緒にできたので、安心できたというか、失敗を恐れない強さがあったような気がします。メンバーの「大丈夫!」って言葉にどんだけ勇気づけられるか。
ここで詳しくは言えませんが、イベント前日から、まぁまぁハプニング続きだったんですsweat01でも、これも「お祭りよ!!」っていう言葉にこのハプニングをどう変換していくかという気持ちになるんですよねぇ~flair不思議shadow

今回、このハピたくメンバー他、たくさんの方が参加して下さって、自分たちでイベントを企画して、当日運営したこの経験はこのメンバーでなければこの感動は味わえなかったのかもしれません。
この感動をもっと多くの方と共有し多久の未来につながるのであれば、ホント幸せなことですねheart01

私は今回のイベントに参加できていい経験をさせていただいたことにとても感謝します。
それから、元気まつりスタッフ!!大好きで~すheart04

「トモサン」でした。



同じカテゴリー(活動日誌)の記事画像
がんばりました!!
チャリティイベント
これが多久の灯篭まつり!!
無事終わりましたぁ~
ポスターを貼り出しました☆
全国まちづくり会議に参加してきました
同じカテゴリー(活動日誌)の記事
 あけましておめでとうございます(^◇^) (2012-01-06 21:06)
 がんばりました!! (2011-10-26 14:33)
 ハピたくでした!! (2011-09-18 16:52)
 チャリティイベント (2011-06-15 16:07)
 これが多久の灯篭まつり!! (2011-05-16 17:53)
 無事終わりましたぁ~ (2011-05-16 15:26)

Posted by hapitac  at 17:56 │Comments(6)活動日誌

この記事へのコメント
元気まつりに初めて行きましたがとても活気溢れる祭りでしたね。
今回は提灯山の番をしておりましたが次回は何かお手伝いでもさせて頂ければと思います。さらなるハピたくさんの活躍期待致します!
Posted by かつきまさのり at 2011年05月18日 23:01
応援メッセージありがとうございます。
今回は多久市内にある色んな団体の方々にお手伝い頂いて、とても貴重な経験をさせていただきました。
応援に応えていけるよう身の丈にあった活動を続けていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by トモサン at 2011年05月23日 20:12
はじめのブログにおじゃましま〜す。
元気祭りお疲れ様でした。
とっても元気もらいました〜。
Posted by chiski at 2011年05月24日 00:33
わぁ~(*^_^*)
「元気貰いました」・・・いただきましたぁ→→(笑)
一番の褒め言葉です☆

次回はぜひ、ハピたくでプレイヤーで楽しみませんかぁ~??
Posted by トモサン at 2011年05月24日 08:38
お疲れ様でした。
来年に向けて、良かったところはもっと良くして、今年足りなかったところや反省点はぜひ記録に残して、前向きに生かして下さいね。来年もっともっと良いおまつりになるように祈ってます。
Posted by keep9 at 2011年05月28日 21:28
来年の目標を立てれたら、また1年後の楽しみができます(^∇^)成長し続ける元気まつりのお手伝いができるようにがんばります( ̄^ ̄)ゞ引き続き応援よろしくお願いしします!!
Posted by トモサン at 2011年05月29日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。