2012年09月09日

めだか、されど「めだか」

多久駅前で毎月第2日曜日に行われている軽トラ市多久。そこに多久市の「有明めだか牧場」さんが出店されてます。
めだかといえば、そう小さい、かわいいそういったイメージしかなかったのですが、赤色や、黄色、青白色、錦鯉のような鮮やかな模様のめだかなど種類がたくさん。有明めだか牧場さんのめだかは、飼育する水も湧き水を使うほどのこだわり。
お値段の方は、お手軽価格のものから高価のものまでたくさん種類があるようです。軽トラ会場ではめだかの飼い方など詳しいことは専門のかたが親切丁寧に説明してくれるようです。
簡単に家で飼えるとあって、結構お買い求めの方がいらっしいました。いちどめだかを飼ってみては如何でしょうか?

詳しくはこちら
http://ariakemedaka.blog.fc2.com/

めだか、されど「めだか」

めだか、されど「めだか」



同じカテゴリー(インフォ)の記事画像
電気自動車の試乗会in軽トラ市多久開催!
第64回多久山笠開催!!
癒やしを求めて・・・2千年ハスが見頃を迎えました!!
大盛況!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり
よって見んしゃい!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり開催
都通りの薔薇
同じカテゴリー(インフォ)の記事
 電気自動車の試乗会in軽トラ市多久開催! (2012-09-06 13:07)
 第64回多久山笠開催!! (2012-08-13 13:01)
 癒やしを求めて・・・2千年ハスが見頃を迎えました!! (2012-06-18 20:05)
 大盛況!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり (2012-06-11 21:40)
 軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり来てね! (2012-06-07 20:04)
 よって見んしゃい!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり開催 (2012-05-30 20:59)

Posted by hapitac  at 16:46 │Comments(0)インフォ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。