2010年11月21日
ハピたくらぶ、盛り上がる?
こんばんは、シュンです。
いや〜、、今日はとにかくもりあがりましたね。。
少し疲れたくらいあります。。
それにしても、熱い、、みんな目がギラギラしてました。。
多久の深さ、可能性、ポテンシャルの高さ、改めて感じました。
ここに来ると、自分って間違ってないんだなって、、
思ってる人っているんだなって、、そう思っちゃいます。。
ハピたくらぶ、、、今回も最高でした。。
こんなメンバーがギラギラした目でお待ちしてま〜す!!
毎月第三土曜日 19:00〜
場所はこちら → 多久市北多久町小侍 手羽先「GEN」で行われます!!
より大きな地図で 手羽先GEN を表示
お問い合わせご質問はこちらまでお問い合わせください!!
いや〜、、今日はとにかくもりあがりましたね。。
少し疲れたくらいあります。。
それにしても、熱い、、みんな目がギラギラしてました。。
多久の深さ、可能性、ポテンシャルの高さ、改めて感じました。
ここに来ると、自分って間違ってないんだなって、、
思ってる人っているんだなって、、そう思っちゃいます。。
ハピたくらぶ、、、今回も最高でした。。
こんなメンバーがギラギラした目でお待ちしてま〜す!!
毎月第三土曜日 19:00〜
場所はこちら → 多久市北多久町小侍 手羽先「GEN」で行われます!!
より大きな地図で 手羽先GEN を表示
お問い合わせご質問はこちらまでお問い合わせください!!
私は今回、2日連ちゃんで参加しちゃいましたが、楽しいですねぇ~。
私教養がないので、言葉であの盛り上がりをお伝えできないのが、非常に残念です・・・。
ちなみに土曜日には多久市長さんが「ハピたく」へ激励に「元」にいらっしゃいましたぁ・・・。
来月は忘年会を兼ねてやらないとぉ~!!
トモサンでした。
おばばにはつらかった時間よぉ~~~
あっという間に11時過ぎてたね。。。
最後はウーロン茶こっそり飲んじゃいました。
なんとも最後は熱いネタだったね~~~
ゆうらく復活を願ったよ。
イケ面兄弟に釘付けでした。
また飲みたいです♪
さてさて、次の日、私は5時おきで、熊本に50ccのバイクレースに行ってきました。
なんと熊本HSRなのに、佐賀カップ(今期最終戦)!!!
佐賀んもんが集まって、ミニバイクのレース。
1台に2~3人の(素人)レーサーが2時間の耐久レース
総18台が競い。わが夫は15位でしたが、40秒台に載せたのでよかった。
わが兄は相方がこけてピットインしちゃったけど、8位でした。
ちなみに1位は東多久のしばっちゃんでした。
佐賀んもんの熱いレースでした。
今度、野武士で祝勝会らしい。。。いかんば。。。また、のまんば。。。
ゆうらくPをレース場にしてくれんかな~~~
そしたらめっちゃ近いのに。。。