2011年06月13日
雨でも大盛況!第1回よって見んしゃい!軽トラ市多久
多久からの情報発信です。
12日(日)JR多久駅北側駐車場で行われた「軽トラ市多久」に行って来ました。
あいにくの雨となってしまいましたが、会場はたくさんの人で賑わっていました。
会場には新鮮取り立ての野菜にお魚、お肉、なんと多久の名物「岸川まんじゅう」もありました。他にも揚げたて佐賀牛コロッケに、あつあつのてんぷら、シュークリームやパンなど、しかも市価よりも安いとあって、会場はお客さんで大盛り上がりでした。
今回は初回ということで「卵のつかみ取り」に「米のつかみ取り」が無料で行われましたが、これが大人気で会場内に長い列が出来てました。
出店者の方もお客さんに喜んでもらい、多久を元気にしたいとがんばっておられました。
多久駅北側駐車場で毎月第2日曜日に開催されますので、是非みなさんお出かけ下さい!
次回は7月10日です。お忘れないように。
以上たーさんでした
大好評だった「卵のつかみどり」

これがうわさのじゃろの「たません」

傘をさしてのお買物。

大人気!揚げたてあつあつのてんぷら。
12日(日)JR多久駅北側駐車場で行われた「軽トラ市多久」に行って来ました。
あいにくの雨となってしまいましたが、会場はたくさんの人で賑わっていました。
会場には新鮮取り立ての野菜にお魚、お肉、なんと多久の名物「岸川まんじゅう」もありました。他にも揚げたて佐賀牛コロッケに、あつあつのてんぷら、シュークリームやパンなど、しかも市価よりも安いとあって、会場はお客さんで大盛り上がりでした。
今回は初回ということで「卵のつかみ取り」に「米のつかみ取り」が無料で行われましたが、これが大人気で会場内に長い列が出来てました。
出店者の方もお客さんに喜んでもらい、多久を元気にしたいとがんばっておられました。
多久駅北側駐車場で毎月第2日曜日に開催されますので、是非みなさんお出かけ下さい!
次回は7月10日です。お忘れないように。
以上たーさんでした
大好評だった「卵のつかみどり」
これがうわさのじゃろの「たません」
傘をさしてのお買物。
大人気!揚げたてあつあつのてんぷら。
めだか、されど「めだか」
電気自動車の試乗会in軽トラ市多久開催!
第64回多久山笠開催!!
癒やしを求めて・・・2千年ハスが見頃を迎えました!!
大盛況!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり
軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり来てね!
電気自動車の試乗会in軽トラ市多久開催!
第64回多久山笠開催!!
癒やしを求めて・・・2千年ハスが見頃を迎えました!!
大盛況!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり
軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり来てね!
中央公民館でのチャリティイベントとがっぷり、時間がかぶってしまって・・・
残念!!来月の第二日曜は必ず!!今度は晴れるといいですねぇ~。
軽トラに行った方から聞いたんですが、市外の方が「多久バーガーはなかねぇ~」って言って頂いて、意外と知名度が・・・高い!?(*^_^*)
機会があれば、ハピたくで出店できたらいいなぁ。