2011年03月12日

都通りに行ってきました☆

都通りの軽トラ市に行ったときよりも、お店が増えていました。
決して品物が多いわけではないいですが、生産者の顔が見えるって安心ですね。

調理の仕方を教えてくれたり、旬を教えてくれたり…お店の人との距離感がとても
安心できましたhappy01

告知通り、FM佐賀の方がおられたので、しっかりハピたくを売り込んできましたぁkaraoke
皆さん、ご報告ですflair
次回のハピたくはいつも通り毎月第3土曜日7時から手羽先「元」ですshine
なので、来週の土曜日(19日)FM佐賀の方に来ていただきますslate

活動の様子をラジオで流していただくようにお願いしました。
ちなみに元気まつりの会議(3月29日)にもFM佐賀&多久ケーブルメディアにきていただけそうです。

皆さん、参加お待ちしています。

軽トラ市の話がそれてしまいましたが、皆さん、作り手の見える食材をお求めの方、お薦めですsun一度行ってみてくださいrun



同じカテゴリー(インフォ)の記事画像
めだか、されど「めだか」
電気自動車の試乗会in軽トラ市多久開催!
第64回多久山笠開催!!
癒やしを求めて・・・2千年ハスが見頃を迎えました!!
大盛況!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり
よって見んしゃい!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり開催
同じカテゴリー(インフォ)の記事
 めだか、されど「めだか」 (2012-09-09 16:46)
 電気自動車の試乗会in軽トラ市多久開催! (2012-09-06 13:07)
 第64回多久山笠開催!! (2012-08-13 13:01)
 癒やしを求めて・・・2千年ハスが見頃を迎えました!! (2012-06-18 20:05)
 大盛況!軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり (2012-06-11 21:40)
 軽トラ市多久&ハピたくらぶ元気玉まつり来てね! (2012-06-07 20:04)

Posted by hapitac  at 14:54 │Comments(2)インフォ

この記事へのコメント
たーさんも行ってきました。魚と旬のアサリを購入。お店の人との距離感!いいですね。まさに朝市の醍醐味ですよね。
Posted by たーさん at 2011年03月14日 10:15
ハロ多久、中山です。
毎回ブログ拝見させて頂いています。
先週は元に伺えす申し訳ありませんでした。29日はお話伺いに参りますのでよろしくお願いいたします。
朝市はついついたくさん買い込んでしまいました。
でも多久市民の皆さんの盛り上げたいという思いを色々な場所で感じています。番組を通して協力させて頂きます!!
来週はよろしくお願いいたします。
Posted by FMなお at 2011年03月22日 14:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。