2011年02月10日
元気まつり会議!!
こんばんは、最近三輪車を見ると何故か興奮してしまうシュンです。
今日は、午後7時から多久市商工会にて、5月14・15日に行われる予定の第二回「元気まつり」
の会議でした。
この会には、多久市商工会青年部の部長、支部長等々、総勢7名の部員(私も青年部の一員ですので8名)
そして、我らがハピたくメンバー6名で参加!

最初は、大人数だったためか、それぞれ静かでしたが、時間が経つにつれて素案に対して意見が交わされ、
内容が非常に濃くなりました。。。
まだまだこれから煮詰めるところだらけですが、今後の会議が楽しみです。。
まずは、19日のハピたくらぶで会議です!!
そして、24日(仮)に2回目の会議となります!
あぁ次がとても楽しみです。
今日は、午後7時から多久市商工会にて、5月14・15日に行われる予定の第二回「元気まつり」
の会議でした。
この会には、多久市商工会青年部の部長、支部長等々、総勢7名の部員(私も青年部の一員ですので8名)
そして、我らがハピたくメンバー6名で参加!
最初は、大人数だったためか、それぞれ静かでしたが、時間が経つにつれて素案に対して意見が交わされ、
内容が非常に濃くなりました。。。
まだまだこれから煮詰めるところだらけですが、今後の会議が楽しみです。。
まずは、19日のハピたくらぶで会議です!!
そして、24日(仮)に2回目の会議となります!
あぁ次がとても楽しみです。
Posted by hapitac
at 21:35
│Comments(4)
夜の元気まつりとかいう話になると、俄然やる気に…(笑)
ちなみに昨日の会議で、イベント内容が8割決定しました。
①元気に飛ぶぞ!大縄跳び!
②元気ハツラツ! 三輪車レース+早飲み+早喰いっ(V)o¥o(V)
③元気に感謝を伝えます! 大声コンテスト(^◇^)
④元気に泣きます; 泣き相撲(●^o^●)
⑤元気!?に・・・女装コンテスト
をやります。盛りだくさんで、話はヒートアップしてこのままのハイテンション♪で5月の本番まで持つのでしょうか(笑)
そんなこんなで、楽しんで準備が進んでおります。
当日、前準備、お手伝い頂ける方、お待ちしております。
楽しめるみんなが楽しいまつりにしましょう♪
少しできるってちょこっとお手伝いで、いいから、みんなで盛り上げましょう。
やれることから少しずつ、子育てママもパパも、シングル隊の方もちょこっと参加してくれたらいいのになぁ~
って、いろいろ思ってます。
トモサンの①~⑤のイケテルキャッチコピー大募集したいなぁ~
なんかうけるのないかな~~~
19日参加できない(泣)
U+2462多久の中心街で愛